SSブログ

森山直太朗『森の人』 [- 音楽]

森の人

森の人

  • 出版社/メーカー: ユニバーサルJ
  • 発売日: 2005/04/20
  • メディア: DVD


2005年2月に行われた森山直太朗さんの劇場公演「森の人」のDVDを買いました。
前々から欲しいとは思っていたのですが、4,800円という値段に尻込みしつつここまで来た、という感じで(苦笑)。
先週の金曜日の「スタジオパークからこんにちは」(公式サイト)のゲストが森山直太朗さんで、番組中に「森の人」の映像がちらっと流れたんですね。
それを見て、あぁ、これだったら4,800円も高くないなーって。

テレビ番組とかで流れる劇場の映像って、観客席からの映像のみの場合が多くて、「森の人」の映像もそんな感じかなーっと思っていたのですが。
実際は舞台の床から見上げた映像や、舞台の裏側からの映像などもあり、すごく臨場感あふれる出来です。

構成は、んー・・・・なんていうんだろう。ミュージカルから踊りを取った感じでしょうか。
劇を主に物語が進行し、合間合間に直太朗さんの歌が入る、という感じです。
内容については、一言で言うと「愛」を考える物語。
全体的にアイロニカルな雰囲気が漂っています。
ある意味で時代を反映しているとも言える。
歌はね、すごくいいですよ。
曲は「森の人」用にアレンジされています。結構曲は素朴な感じです、原曲に比べて。
でも、それがいいんだよなぁ。
ストリングスが結構印象的に使われてて、弦楽器好きな私は大満足です。
特に、現在「森の人」でしか聴けない「さなぎの時代」という曲は、前半の静けさのところに、後半一気に盛り上がるのが、ぞくっとします。
同じく「森の人」でしか聴けない「森の人」という曲も、最後をぴたっと締めたいい曲です。

まだ「森の人」を見ていない人も居ると思うので、詳しくは書きませんけれど。
見終わった後、感動するというよりは、「ああ、なるほどなぁ」と思わせるそんな作品です。
まるで私の思索の途中に、何か置いていくような・・・・。

あ、ちなみに。「森の人」はDVD1枚とCD1枚の2枚組みです。
CDには「森の人」の歌の部分だけを収録。曲と被った台詞なども入っています。

今日の商品紹介(Amazon.co.jp)

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

森山直太朗『風花』 [- 音楽]

風花

風花

  • アーティスト: 森山直太朗, 御徒町凧, 渡辺善太郎
  • 出版社/メーカー: ユニバーサルJ
  • 発売日: 2005/11/16
  • メディア: CD

連続テレビ小説「風のハルカ」の主題歌として、先月から毎朝がしがし流れている森山さんの「風花」。
マキシシングルでついに本日発売。私は昨日フライングして購入しました。
収録曲は「風花」とカップリング曲「君とパスタの日々」「伝説」の3曲。

「風花」。
すごく幻想的な仕上がりになっています。
が、正直言わせてもらうとアレンジがやかましいです。
まあ・・・・アレンジによって幻想的になっているのは確かにありますけど、やっぱり森山さんのファンとしてはもっと声を前面に出して欲しい。
この曲、弦楽器だけで演奏したらすごく森山さんの声にマッチする気がします。
ルルリラ~。

「君とパスタの日々」はノリのいい曲。
「風のララバイ」(森山直太朗「時の行方~序・春の空~」収録)っぽいって書かれてるのをまれに目にしますが、私としては「紫陽花と雨の狂想曲」(同「新たなる香辛料を求めて」収録)っぽいと思う。
曲調は全然違うんだけど、詞とかが、ね。
「君とパスタの日々」は「君とパスタの日々」なんだけど。
ところで、歌詞中に「How many ?」ってあるの、森山さんが歌詞中に英語を出すのは初めてなんじゃないかなぁ。
この曲にぴたっとはまってるからいいけど、なんか挑戦的だよなぁ。
どうでもいいけど、君とパスタの日々、って。毎日パスタですか?
よく飽きないよなぁ。パスタおいしいけどね。

「伝説」は一転して、スローテンポな曲。弾き語りです。
御徒町さんがギター以外の音をやってる。らしい。
というか最近、御徒町さんと森山さんの2人で作曲してるん・・・・でしょうか?
詩人がいつの間にか曲を書けるようになっている事実。驚愕の事実。

「(CD「風花」の)3曲のうち『伝説』が一番深い。いろいろ考えさせられる」みたいなことをよく目にしますがー。
「伝説」よりも「風花」の方が深いと思う私が居る。
「伝説」では弾き語りというスタイルが、訴えかけてくるようだ、というのはあると思います。
でも、深さでは「風花」の方が深い。そんな気がする。


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

修二と彰『青春アミーゴ』 [- 音楽]

青春アミーゴ (通常盤)

青春アミーゴ (通常盤)

  • アーティスト: 修二と彰, zopp, Shusui, Fredrik Hult, Jonas Engstrand, Ola Larsson, 山下智久, 十川知司, 亀梨和也, 馬飼野康二
  • 出版社/メーカー: ジャニーズ・エンタテイメント
  • 発売日: 2005/11/02
  • メディア: CD


ドラマ「野ブタ。をプロデュース」はあまり好きになれないとか前に書いたけど、ドラマ中の修二役・亀梨さんと彰役・山下さんが歌う主題歌「青春アミーゴ」はすごくいいな、って思って買っちゃいました。
初回限定生産盤は12Pのブックレット付で、収録曲は「青春アミーゴ」「カラフル」「絆」の3曲。
通常盤の収録曲は初回限定生産盤の3曲と、そのカラオケヴァージョン3曲の計6曲。
ちなみに修二と彰の曲は「青春アミーゴ」だけで、「カラフル」は山下さんのソロ曲、「絆」は亀梨さんのソロ曲です。それぞれ、ドラマ「ドラゴン桜」、ドラマ「ごくせん」の挿入歌。
いい商売してます。

そういえば今朝、CD「青春アミーゴ」の出荷枚数が100万枚を突破した、というニュースをテレビで見ました(参考:驚異!「修二と彰」デビュー曲が4日間で100万枚突破)。
昭和的な、ノスタルジックな曲調が、幅広い世代に受けている、のだとか。
あぁ、わかるよ。私もその曲調にやられた1人ですから。
KinKi Kidsは好きなんだけど、他のジャニーズの人たちの曲ってあんまり好きになれないんだよねぇ。でも、「青春アミーゴ」は、いいよ、うん。

ところで、「青春アミーゴ」の歌詞中に出てくる「ミ・アミーゴ」は「俺の友達」という意味。
サビの「SI」は英語でいうところの「YES」だそうです。どちらもフランス語。

「カラフル」は・・・・、なんか巻き舌っぽい歌い方が何箇所かあるのが気になりました。それだけ。
「絆」は、しっとりした感じでいいね。ギター、いい味出してるんだ、これが。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

平井堅『POP STAR』 [- 音楽]

POP STAR

POP STAR

  • アーティスト: 平井堅, 亀田誠治, 松浦晃久
  • 出版社/メーカー: DefSTAR RECORDS
  • 発売日: 2005/10/26
  • メディア: CD


買っちゃいました、平井堅さんの久々のシングル。
ブレイクするきっかけになった「楽園」以来、ほとんどのシングルはスローテンポな曲でしたが、今作は珍しくアップテンポな曲。
アップテンポな曲のなかでも「POP STAR」はアイドル風というか、今までの堅さんの曲にはなかった系統だと思う。
名曲ではないけど、魅力的な曲です。

B面の「ため息キップ」は、一転してバラード。
誰かが言ってたけど、確かに振れ幅が大きい。

問題は売れるかどうかですよね。
彼のアップテンポな曲ってすこぶる売れないから・・・・。(参考:SANSPO.COM-芸能
まあ、これまでのアップテンポな曲とは毛色が違うし、結構売れるんじゃないかなーと思う。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

竹仲絵里『four-leaf clover*』 [- 音楽]

four-leaf clover

four-leaf clover

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: 3Dシステム
  • 発売日: 2002/12/26
  • メディア: CD


竹仲絵里さん(公式サイト)のインディーズ時代のミニアルバム「four-leaf clover*」を買いました。
彼女の最新CD「ありがとう」(2005.02.23発売)が近くのレンタルショップで目立ってて、借りてみたんですよね。それ以来竹仲さんにはまってしまいました。
でもまだまだ無名なので近くのちょっとしたCDショップに彼女のCDが置いてない_| ̄|○
大きなCDショップに行こうとしたら大阪まで出なきゃならんし・・・・。
で、ずーっと買えなかったんですが、こないだAmazonを使う機会があったのでついでに「four-leaf clover*」も買った、と。

やっぱり竹仲さんの声がすごくいい。
なんていうのかな・・・・、感情が篭ってる。痛みが、喜びが、伝わる。そんな感じ。
歌詞も、すごい切実な感情を表現してて。
彼女の声がその歌詞をなぞると、ほんと、心揺さぶられる。
楽曲はまだ甘いし、歌唱力もまだ発展途上。
ですが、彼女は確かな世界を持っていますから、それに共感できる人はすぐにはまると思う。
「ありがとう」ではかなり歌唱力上がってますし、これからが楽しみです。

どうでもいいけど、彼女の公式サイトは使いづらいです・・・・。
試聴の音もあまりよくありませんし。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。